熊谷堂DIYアイテム

解体式Wベンチ型衝立ベース

製作時期

 2023年3月

主要構成要素

・2✕4材

・2✕材用金具

 

 採光防風パーティションを安定して使えるようにするために考案。パーティションの土台機能を持ちつつベンチとしても使え、さらに必要のない時には解体できるようにと設計。これの完成により、ようやく一階を常時開けられるようになった。 



壁面据付本棚(大小)

製作時期

 2022年6月~8月

主要構成要素

・垂木材

・1✕4材

・棚受け金具

・合板

 

買取った古本を陳列するため製作。広い壁面を使うことで、かなりの数を収納できるようになった。安定性を確保するため棚自体は壁面の鉄骨に直接固定した。 



どこでも本棚(三代目)

製作時期

・2022年6月

主要構成要素

・木箱(中)

・登山用背負子

・1✕4材

・荷締めベルト

・樹脂シート(透明)

 

二代目よりも容量を増やすために、もうワンサイズ大きい箱で製作。作り方を確立できたので、増産も可能となった。  



どこでも本棚(二代目)

製作時期

・2022年6月

主要構成要素

・木箱(小)

・登山用背負子

・1✕4材

・荷締めベルト

・樹脂シート(透明)

 

たまたま頻用していた手持ちサイズの箱を見て思いつきで製作、DIYスキルが上がっていたため初代製作時ではできなかった加工により、コンパクトに作ることができた。箱自体の重量が初代のカラーボックスよりもとても軽かったため、補強木材込でも格段に軽量化できた。 



本棚ワゴン

製作時期

 2022年6月

主要構成要素

・キャンプ用カート

・垂木材

・1✕4材

・棚受けレール

・合板

・樹脂製屋根材

 ・テーブルクロスシート(透明)

 

新しい移動販売道具として考案。移動できる本棚ということで、試作品ではカートに既製品の本棚を据え付けたが、重量が有りすぎるのと重心が不安定だったため、棚自体も自分で製作。カートサイズ目いっぱいに骨組みを作り、それに合わせて棚を作っていった。屋根は雨除けのためのものだが、たまたまホームセンターでサイズ的にもデザイン的にもちょうどいい屋根材があったので、それを採用した。

 

また、移動販売車に積んで遠方のイベントでも使いたかったので、屋根と本体とカートで分離できるようにした。

 

※2021年11月ころ試作品1運用

 2022年 5月ころ試作品2運用 



採光防風パーティション

製作時期

 2022年2月~4月

主要構成要素

・垂木材

・障子シート(防水)

・テーブルクロスシート(透明)

・リペアテープ(白)

・2✕4材(スタンド用)

 

採光性と視認性を確保しつつ風を防げて、なおかつ取り外し可能な物をと考えて製作。スタンドも合わせて製作したが、強風時には支柱にクランプ等で固定しなくてはならなかったので、不完全だった。

 

 



移動販売車

製作時期

 2021年6月~2021年7月

主要構成要素

・マツダ ボンゴバン(商用車)

・2✕4材、1✕4材、1✕6材

・2✕材用金具各種

・棚受けレール

・OSBボード

・コの字型クランプ

 

急なイベントでも出店できるようにと製作。常時本を積んでおけるよう両サイドに棚を設置。底上げした荷台には、整備用具や出店用の道具類を収納できるようにした。また、検査等で外す必要がある場合に備えて、容易に解体できるようにもなっている。

完成した当初は荷締めベルトで本を固定していたが、現在は自作した器具で固定している。



可動式カウンター

製作時期

 2018年8月ころ

主要構成要素

・2✕4材

・合板

・垂木材

 ・9mm板

 ・ビニールシート

・車輪

  

1階用の販売カウンター。屋外にも出せるようにと車輪を付けた。完成当初は販売台のみだったが、今はPCラックも設置して、検索や2階との通話もかのうとなっている。 



提灯台

製作時期

 2020年11月~2021年1月

主要構成要素

・2✕4材

・9mm板

・割竹

・防腐塗料

 

営業看板として発注していた赤提灯の吊り下げ台として製作。居酒屋風な形なのは店主が酒好きだからというしょうもない理由。

※設置場所整備は2021年8月ころ



可動式本棚4台

製作時期

 2019年12月~2020年1月

主要構成要素

・合板

・2✕4材、1✕4材

・棚受けレール

・OSBボード

 ・車輪

 

1階で入り口に設置するつもりで作った動かせる本棚。平台部分はベンチとして使うことも想定した。

 



可動式高平台

製作時期

 2019年11月ころ

主要構成要素

・2✕4材

・OSBボード

 ・車輪

 

可動式本棚の可動部分の試作として製作。平台に車輪を付けただけのシンプルな構造。平台として製作したため、可動式本棚の平台部分よりも高くなっている。 



つっぱり本棚2台

製作時期

 2019年12月~2020年3月

主要構成要素

・2✕4材、1✕4材、1✕6材

・2✕4アジャスター

・棚受けレール

 

在庫が増えて置き切れなくなったので増設。主にコミックを置くことを想定して、奥行きは短めにした。また、天井と床でのつっぱり式の固定のため、容易に解体できる。



平台各種

製作時期

2018年8月~10月ころ

主要構成要素

・2✕4材

 ・板(合板、OSBボードなど)

 

1階での販売を見据えて作った平台。茣蓙などを敷いて縁台としても使用。現在、低い台は道具整理用として、高い台はDIY用の作業台として使用。

 



屋外掲示板

製作時期

 2018年6月

主要構成要素

・9mm合板

・1.8m杭

・垂木材

・端材

・棚受け金具

・束石

・防腐塗料

 

イベントや店舗情報を告知するためのに設置。作りは簡素だが、杭をしっかり打ち込んでいるため強風にも耐えられる。 



本棚ワゴン

製作時期

・2017年夏頃

主要構成要素

・2段台車

・有孔ボード

・割竹

 ・茣蓙(幅細)

 

初代の移動販売道具。どこでも本棚と合わせて使用。移動販売に必要な道具を中に収納できる。

 

 



どこでも本棚(初代)

製作時期

・2017年夏頃

主要構成要素

・2段カラーボックス

・登山用背負子

・茣蓙(幅細)

・畳縁テープ

・テーブルクロスシート(透明)

・ラッシングベルト数本

・突っ張り棒数本

 

店舗ができる前の初代の移動販売アイテム。富山の薬売りをイメージして製作。本をフルに詰め込んだ時の総重量はおよそ30kg。